ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年06月14日

宵待〜下弦〜slim

「宵待〜下弦〜slim」
スペック/60mm φ5mm

宵待〜下弦〜slim

スタンダードなストレートワーム

同じ型を2つ作ったつもりなんだけど
やっぱり同じにならない(笑)

写真の2本は同じ型から作ったので
フォルムは一緒です。

※素材はtwo-Lさんから購入させていただいております
※写真の素材は再利用も加えてあります  


Posted by bows at 16:51Comments(1)ストレート系

2021年06月14日

できた!けど、、、。

 
6月11日(金)
夜中から釣りに行きたかったけど
ワームを作ってから行きたかったので
釣行を翌日に変更。

6月12日(土)
完成しました!!!
宵待〜上弦〜スリム!なのですが
製法とリブの刻み具合が下弦と同じなので
宵待〜下弦〜slimと名前を変更。

宵待〜下弦〜slim

宵待〜下弦〜slim
60mm φ5mm

とりあえずで作ったので、
少しマテリアルがソフト過ぎた、、、。

ということで、準備完了!
車にタックルを詰め込んで時間を待つ。
夕飯を終え、TVを見て、、、
寝てしまった(T-T)

6月13日(日)
いつもより遅いスタートで現場到着。
時間が遅かったのでいつもより釣り人が多い。
焦っても仕方がないのでゆっくり準備していると
エギをしゃくる音が聞こえる。
それも結構な人数がしゃくっている。

もうアオリイカ釣れるんだ。親かな?
でも、私にはまだ釣れないイカなので
もうしばらく手はつけません。
いつもの茶色い魚を狙います。

まずは先週同様、宵待〜上弦〜のJHリグ。
幸先よく20cmのメバルをゲットできましたが
その後は全く続かず、ショートバイトすらなし。

新しく作ったスリムをセットし
投げ続けてみるがバイトなし・・・おかしい。
潮の関係?水温?色々考えてみるが
考えても仕方がないので品は変えず手を変える。
かなりボトムを意識してネチネチやっていると
やっとムラソイがヒット。
掌大の可愛いやつ。本当に愛らしい。

いつもよりスタート時間が遅いので
移動はぜずにこの場所で朝を迎えることに。

薄明るくなって来たので
再度上を狙ってみるも反応なし。
ボトムでムラソイ追加。

んっ?なんかワーム短くない???

とうとう活動開始したのですねフグさん。
天敵が登場し始めたということは
ワームでの釣りの時間が短くなるわけで、、、。
さて困った。

でもワームしかないので、
もう一度スリムをセットし、
なんとかムラソイを追加したものの
その後は見るも無残な姿となり
この日の釣りは終了。

薄明るくなってきたらもうワーム使えない感じ。
ミノー系ハリ多くて使いたくないし。
ジグあんまり得意じゃないし、、、。
さぁーどーすっかなぁ〜(^-^;)  


Posted by bows at 14:05Comments(0)ストレート系釣行記

2021年06月07日

宵待〜上弦〜JHリグ

6月になりまだまだメバリング
ですが、キジハタの調査も行わなくてはいけません。

6月6日(日)
まずは人が少ないうちに、キジハタ調査開始。
時期がまだ早いのか、反応はゼロ。
後ろを通る人が多くなってきたので、
この場所は撤退。次のポイントに移ります。

テトラの入っているポイント。
ここはいつも不人気で、人もほぼいません。
私を含め、みなさん一度は手をつけると思うのですが
釣れないから人がいないのでしょう(笑)
結局反応なく撤退。
この日のキジハタ調査は90分で終了です。

あとは朝までメバリング。
いつものポイントを外し、別の場所へ。
もちろん小場所の一等地。
と言うのも、いつもの場所は先行者様がいらっしゃり
楽しそうにされていたので外しました。
結果的にはこれが良かったようで、



計6匹ゲット。
25・23・21・21・21・21cmとなかなかの釣果。
娘がメバルの刺身を食べたがっていたので今日はお持ち帰りです。

宵待〜上弦〜の2インチスリムを製作中ですが
その前にもう一度、通常の状態のJHリグをやってからと
実行したのが良かったようです。



21cmを3匹ゲットしたのち、JHのウエイトを変えず
他のワームを数種投入しましたが反応なし。
もしかして、こっちの方が勝負が早いかと思い
車に戻ってシンキングペンシルを持って来て
投入してみましたが反応なしでゴミだけ連続ヒット。
上弦に戻して23・25・21と連続ヒット。
何かが違うのでしょうね。

内緒ですが、フッキングののちジャンプして
そのまま海中に強烈な勢いで突っ込んで
ロッドをのされたままフックアウトという魚がいました。
メバルのフォルムのジャンプした影が、
漁火があったのではっきり見ることができました。
他の魚よりもはるかにでかく、
おもわず「あぁ〜」って言っちゃいました(T-T)
ストラクチャーが多い場所なので、
一気に根から離さないといけないので
フルドラグでやるしかないんだけど、、、。
フックアウトだったのが幸い。

まだメバルいけそうですし、
仕事終わったらビール飲まずに2インチ試作しましょうかね。  


Posted by bows at 10:48Comments(0)ストレート系釣行記

2021年06月03日

華奢なやつ

memories

2021年の釣りをスタートして
毎回「宵待〜上弦〜」「宵待〜下弦〜」を投げてから
釣りの釣りをスタートしているのですが
「宵待〜上弦〜」のスイミングで
かなりの確率でバイトはあるものの
ヒットまでには至らない事例がたくさんありました。

『そこでっ!』

現在「宵待〜上弦〜」を華奢にしてサイズダウンした
アイテムを製作中です。

夏には活躍しないと思うアイテムですが
実は夏にしか作れないアイテムです。

出来上がったら発表しますね。  


Posted by bows at 10:22Comments(0)ストレート系